2025.05.16
#89 「あの場所へ」のこと
昨夜、ビルボード横浜での『笹川美和 with special guest 池田綾子』、無事終了しました。
ご来場くださった皆さま、心を寄せてくださった皆さまに改めて感謝申し上げます。
さて、公私共に親しくさせて頂いている池田綾子さん。
今回久しぶりにご一緒するにあたり、笹川の自曲で綾子さんに歌って欲しい歌を考えて思いついたのが、「あの場所へ」でした。
この曲に登場する風景は全て実在します。
特に最初の一節、
「あの坂道の上 行ってみようよ 何が在るかはわからない
切ないほどに澄み渡る 青空に続く様な あの坂道の上へ。」
この坂道と風景は私が小さい頃から大好きな場所の一つ。
自転車で一気に登り切るには少々手こずる坂道。
この坂道を自転車でドライブ(笑)する時、とても気分爽快になります。
そして坂道へと続く、または坂道から続く長い一本道を目にすると
〝なんだか何か良い事が待ち受けてる気がする!〟と、何故かワクワクしてきます。笑
だから、私にとってのパワースポットなんだと思います。
綾子さんの、湧き出る泉の様な透き通った声でこの曲を歌ってくれたら、聴いている私はさぞ気持ちが良いだろうなぁと思ったのでした。
やっぱり気持ち良かった。
しかも超絶コーラスでハモってくれて。
一曲丸ごと、綾子さんが主旋律で歌ったものも聴きたかったのはここだけの話。笑
先日GWに帰省した際もお散歩してきました。
何を隠そう、実家と目と鼻の先にあるのよね。
どんだけ田舎に住んでるかバレちまうな。笑
でも大好きなんだ。
「あの場所へ」 作詞/作曲 笹川美和
あの坂道の上 行ってみようよ
何が在るかはわからない
切ないほどに澄み渡る 青空に続く様な
あの坂道の上へ。
ああ、君と来たいな 二つの島が浮かぶ海。
ああ、君と見たいな 紅い夕日が謡ってる、
紅い夕日が謡ってる。
あの砂利道の向こう 行ってみようよ
何が在るかはわからない
瞬いばかりに輝いた 緑の森に続く
あの砂利道の向こうへ。
ああ、君と来たいな 見渡す限り菜の花畑。
ああ、君と見たいな 紋白蝶が呼んでる、
紋白蝶が呼んでる。
地図などいらないさ 二人のなかにある
時には不安なら 立ち止まればいいよ、いいよ。
まだ見ぬあの場所 行ってみようよ
何が在るかはわからない
思い描いた通りになる 迷うことなどはない
まだ見ぬあの場所へ。
ああ、君とゆくんだ あの楽園は遙か向こう
ああ、君と目指すよ 鯨がニヤリと誘うよ、
鯨がニヤリと誘うよ。